今までナイキでは、多様な作製専門業者とコラボして、コラボスニーカーを限定市販してきました。
2017年秋話題のコラボスニーカーとして登場たのが「THE TEN」です。
アパレルブランドの「オフホワイト」と「ナイキ」がコラボしたもので、全10足の特にコレクションとなっています。
売り出し前から多くのスニーカーファンに話題された大好評品物です。
THE TENではナイキの超大好評スニーカーの「エアジョーダン1」、「エアマックス90」、「エアプレスト」等話題品物が揃い踏みです。
オフホワイトとのコラボでは、「REVEALING」、「GHOSTING」という2つのテーマに基づき合計10足のスニーカーがデザインされました。
・「FLIGHT AIR JORDAN1」…エアジョーダン1からは大大好評のシカゴ色をベースとしたスニーカーにオフホワイトのテイストを加えてUPデートさせた1足。
スニーカーの内部に1stモデルへのリスペクトとして「1985」とテキストをプリントして、上部に存在するシューレースガイドには「85」と言葉プリントを施しました。
値段は19,440円。
・「SWOOSH NIKE BLAZER」…レザー、スウェードなどの異素材を組み合わせて、アッパー箇所をブロックで分割させたスニーカー。
スニーカーのサイドには「Off-White Nike BLAZER MID」と言葉プリントが施されています。
値段は16,200円。
・「WINDOW NIKE AIR MAX90」…スウェード、レザーの異素材でアッパー箇所をパッチワークスタイルに仕上げたスニーカー。
シューレースに”SHOELACES”という言葉を刻んでいます。
アウトソールが透明です。
値段は19,440円。
THE TEN その2
・「T-SHIRT NIKE AIR PRESTO」…アッパー箇所にエンジニアードメッシュを使い、通気性をUP。
ヒール箇所に大きく”AIR”とプリントされています。
プラ構成部品にスウッシュロゴをステッチしています。
値段は14,040円。
・「REACT HYPERDUNK」…アッパー箇所がきれいなホワイトで、サイドから中央へメッシュ風に穴をいっぱい空けています。
スウッシュロゴ等は黒、それ以外は全体的にホワイトに統一してシンプルでオシャレなスニーカーに創り上げています。
・「MAXIMUM NIKE AIR VAPORMAX」…スニーカー全体が黒、ロゴ、シューレース等は白、シュータンも白。
ヒールに大きく”AIR”とプリント、レトロ感のあるユニークのデザインです。
値段は27,000円。
・「SUB2 ZOOM VAPORFLY」…サイドのスウッシュロゴに施したステッチを外してパッチワーク風に仕上げたデザイン。
全体的にホワイトに仕上げながら、シューレース、アウトソールをブラックにしてエッジのきいたコントラストに仕上がっています。
・「UPTOWN AIR FORCE1」…アッパー箇所はホワイトがベースで、スウッシュロゴをメタリックシルバーにして縫い付けています。
ソールに”AIR”を黒の言葉で刻み、シューレースはホワイト、レブロンはブラックにすることによって別の感想や感じ方に創り上げています。
・「SPEED NIKE AIR MAX97」…2017年で30周年のナイキの超大好評シリーズ「エアマックス97」。
ナイキを代表するエアマックス97をリメイクして登場たのがこのスニーカーです。
スウッシュロゴとヒールの”AIR”はブラック、それ以外はホワイトに創り上げています。
エアマックス97の特徴的な流線型の模様もホワイトの一色仕上げにすることによってシンプルで改良されたデザインのスニーカーに仕上がっています。
・「Chuck Taylor」…コンバースの名作である確認テイラーをリメイクしたスニーカー。
アッパー箇所を全体的にきれいなホワイト仕上げにして、アウトソールを透明な素材で近未来感を演出しています。
THE TENでは、既存のモデルを別のモデルのシュータンを取り換えて再構築をしたり、サイドにナイキのタグを配置したり、既存と同じ素材をアッパーに使いながらヒールを透明にして近未来感を出したりして創られています。